お電話でのご注文: 0120-49-5021(受付時間: 9:00 〜 17:00 平日)

土居珈琲ライブラリー > >

「コーヒーを生み出すうえで、もっとも重要なことは何ですか?」

お客さま第一位銘柄「グァテマラ カペティロ農園」。
その農園オーナーであるペドロ・エチェベリア・ファリャ氏に、先日インタビューする機会がありました。

わたしは、彼にぜひしたい質問がありました。
「品質の高いコーヒーを生み出すうえで、もっとも重要なことは何ですか?」。

彼はこう答えました。
「天候だね」。
日本でも異常気象が多々語られるようになりましたが、それは産地国も同じです。
近年、グァテマラでも、いままでにない気象にみまわれています。
一例として高温多雨の傾向になっているというのです。
グァテマラは、2回雨季をむかえます。
最初の雨は、開花をうながし、2回目の雨はコーヒーの実の成熟をうながします。

雨が降る期間が長引くと、日照量が少なくなってしまう。
その結果、コーヒーの実の成熟度にばらつきが生じます。これがむずかしいのです。

実の成熟度にばらつきが出ている状態で収穫期をむかえると、どうしても、収穫するときに未成熟の状態のコーヒーの実が混じることが多くなるからです。
これが、大きくコーヒーの品質を落としてしまう原因になります。

ですから、品質の高いコーヒーを生み出すことを考えたとき、ペドロ氏が言うように、天候は重要な要素となり、それにどう対応するかが問われるというわけです。

こうした問題に対して、カペティロ農園ではどう対処しているのかを聞いたとき、ペドロ氏はこう答えました。

「収穫する回数を増やすのさ」。

通常、コーヒーの実の収穫は、3回ほどに分けて行われます。
ペドロ氏は、コーヒーの実の成熟度にばらつきが出るのであれば、その成熟度に合わせて、収穫する回数を増やし、そのときそのときに、完熟したコーヒーの実だけを摘み取るというわけです。

わたしは彼の話をきいておどろきました。
これは、言葉でいうほどカンタンにできることではないからです。

当然、現地ではたらく人の仕事量は増えます。
ピッカー(摘み者)の確保もたいへんになります。

効率だけを考えていたら、これはできません。しかし、この天候の不順という問題に対して、カペティロ農園は、人の「手間ひま」をもって戦っているというわけです。

ペドロ氏の話を聞いて、10年以上付き合いが続くこの農園に、あらためて惚れなおした気がしました。


ペドロ氏のインタビューは、次回もつづきます。

グァテマラ カペティロ農園はこちら>>