コーヒー鑑定士が好む抽出方法
近年になって知名度があがった抽出方法に「カフェプレス方式」があります。
この「カフェプレス方式」の最大のメリットは、その銘柄の持ち味が一番楽しめることです。「カフェプレス方式」は、粉にお湯を直接注ぐため粉とお湯が直接ふれることになります。そのため、銘柄が持つ持ち味がそのまま抽出されるというわけです。銘柄の味を調べるコーヒー鑑定士が好む抽出方法でもあります。
では、「カフェプレス方式」で抽出した銘柄の味わいは、どのようなものか。
コーヒーは、銘柄のなかに植物性の油脂分を含みます。この油脂分は、コーヒーの香りとコクを表現してくれる重要な成分です。「カフェプレス方式」で抽出すると、油脂分が多く含まれるためコーヒーの「粘度」が強く抽出されます。「粘度」が強いと、その銘柄を飲んだ時ののどごしが心地良さを感じさせてくれます。くわえて、香りも強く表現されやすくなるのです。
しかし、この「カフェプレス方式」にもデメリットはあります。「味の不純物」が抽出されやすいという点です。コーヒーには抽出したい美味しさの成分と、不味さの原因となる成分があります。不味さの成分とは、過剰な渋みやえぐみといったものです。こうした不味さの原因となる成分をできるだけ抽出しないように「カフェプレス方式」でコーヒーをたてるときは、コーヒーの粉は「中挽き」、もしくは「粗挽き」にします。「細挽き」にすると、抽出したくない成分が出やすくなるからです。また「細挽き」は粉が細かいため、微粉がどうしても入りやすくなってしまいます。
このようにコーヒーの抽出方法は、これが正解というものはありません。どの抽出方法を選んだとしても、メリットと同時にデメリットも持ち合わせます。コーヒーは、同じ銘柄でも抽出方法を変えることで、異なった味の表情を見せてくれます。朝は「ペーパーフィルター抽出」でたてた味わいを。そして、お昼は「カフェプレス方式」で抽出した味わいを楽しむ。
こうした状況によって、抽出方法を変えてみるというのも、コーヒーにおいては楽しいものです。