「はなればなれに」
SOLD OUT
似た味わいをもつものをあわせるのが、
従来のブレンドにおける一般的な考え方。
わたしどもが今回の『OVER BLEND』でかかげた挑戦は、
この常識に反して、異なる味わいをもつもの同士を
あわせることでした。
まずひとつは、いま現在もっとも手に入りにくい
イエメン・バニーイスマイリ地区の小農家によって
栽培されたものを選びました。
この銘柄のもつ花のような香りをいかしたいと考えたからです。
そこにケニア ムウェルア生産者組合のものをくわえることにしました。
400名の小規模生産者によってつくられた銘柄に
オレンジやアップルを感じる甘さを感じたからです。
さらに、メキシコ産のある農園の銘柄を加えることにしました。
柑橘系のフルーツのような生き生きとした酸味を
アクセントにしたいと考えました。
距離の離れた国同士の銘柄をつかって
つくりだすこととなった今回の『OVER BLEND』の名前は、
“はなればなれに”とすることにしました。
今回も自信作です。
みなさまからのご注文、心よりお待ち申し上げております。
追伸:毎回、ご注文の受付を開始後、早い時間で
予定数量のほとんどが、受注済みとなっております。
完売の際は、ご容赦ください。
似た味わいをもつものをあわせるのが、従来のブレンドにおける一般的な考え方。
わたしどもが今回の『OVER BLEND』でかかげた挑戦は、この常識に反して、異なる味わいをもつもの同士をあわせることでした。
まずひとつは、いま現在もっとも手に入りにくいイエメン・バニーイスマイリ地区の小農家によって栽培されたものを選びました。この銘柄のもつ花のような香りをいかしたいと考えたからです。
そこにケニア ムウェルア生産者組合のものをくわえることにしました。400名の小規模生産者によってつくられた銘柄にオレンジやアップルを感じる甘さを感じたからです。
さらに、メキシコ産のある農園の銘柄を加えることにしました。柑橘系のフルーツのような生き生きとした酸味をアクセントにしたいと考えました。
距離の離れた国同士の銘柄をつかってつくりだすこととなった今回の『OVER BLEND』の名前は、“はなればなれに”とすることにしました。
今回も自信作です。みなさまからのご注文、心よりお待ち申し上げております。
追伸:毎回、ご注文の受付を開始後、早い時間で予定数量のほとんどが、受注済みとなっております。完売の際は、ご容赦ください。
土居珈琲 焙煎士
-
SOLD OUT
備考欄
- 一杯あたりの豆の基準使用量は約10gです。
-
予約販売
限定 100 個
OVER BLEND はなればなれに
予定数量が完売いたしました。
OVER BLEND
「はなればなれに」に採用した銘柄
-
イエメン モカマタリ No.9
イエメンでは、大規模の農園はなく小農家があつまってコーヒーを生産。なかでもランクとして最高峰の「No.9」のものを採用しました。
-
ケニア ムウェルワ生産者組合
生産者組合に加盟する小農家たちがつくりだす銘柄。この地特有の肥沃な赤土で育てられた完熟果実を、手間ひまのかかる天日乾燥で仕上げました。
-
メキシコ クステペック農園
クステペック渓谷に位置する農園。コーヒー栽培に適した恵まれた気候と、手間ひまのかかる日よけの木を植えることでこの味わいをつくりだしました。
- ※上記以外に、他1銘柄を採用