職人が手づくりで細部までこだわり、丁寧に仕上げました

  •  職人が手づくりで細部までこだわり、丁寧に仕上げました
  •  職人が手づくりで細部までこだわり、丁寧に仕上げました

燕三条の職人によってつくられたコーヒー保存缶です。

保存缶(キャニスター)に移しかえることでコーヒーの鮮度が長く保たれます

コーヒーは「光」「水分」「酸素」にふれることで、成分が劣化します。

密閉性の高い保存缶に移しかえていただくことでコーヒーの香りと風味がより長く保たれます。

これらの要素から、コーヒー豆を守ることで鮮度が長持ちします
これらの要素から、コーヒー豆を守ることで鮮度が長持ちします

職人がつくった精度の高い保存缶

金属加工の産地として世界的に知られる新潟県燕市と三条市。

この燕三条の技術をもってつくられた「珈琲考具」シリーズのひとつがこちら。

職人の手仕事でつくられたこの保存缶は、フタが合わさる部分の凹凸が少なくお手入れも簡単。

素材も防錆性の高い「18-8ステンレス」を採用しました。

外フタと内フタの二重構造でコーヒー豆の劣化を抑えます
外フタと内フタの二重構造でコーヒー豆の劣化を抑えます

商品名

コーヒーキャニスター

価格

4,950 (税込)

注文数量

備考欄

  • メーカー: 下村企販株式会社
  • 材 質 : 18-8 ステンレス
  • 容 量 : コーヒー豆200g(720ml)
  • サイズ : 外径 7.9cm × 高さ 18.2cm
  • 生産国 : 日本
  • 食洗機 : 可

注文する